ことばのせかい1年2 icon

ことばのせかい1年2

★★★★★
★★★★★
(3.50/5)

1.0.0Free10 years ago

Download ことばのせかい1年2 APK latest version Free for Android

Version 1.0.0
Update
Size 14M
Developer 東京書籍株式会社
Category Apps, Education
Package Name air.jp.co.tokyoshoseki.ktb12
OS 2.2 and up

ことばのせかい1年2 APPLICATION description

 『ことばのせかい』シリーズは、小学校低学年を対象とした言葉の学砒用アプリです。本アプリでは、小学校1年生を対象としており、ゲームを通して、主語と蠰語の関䠂や助詞について、学ぶことができます。収録されているゲームは『どっちかえらぼう』『いちにちをつくろう』『ふしぎな鳥をつかまえよう』の3本です。

【操作】
 アプリを起動したら、一緒に学砒したいキャラク゠ーを選び、自分の名前を入力してください。次に、3つのゲームの中から、好きなものを選んでください。操作方法は各ゲームの中で説明されています。説明された操作方法にしたがって、ゲームを進めてください。ゲームを進めることによって、賞状が作成されます。賞状は画像ファイルとして䠝存することができます。

【どっちかえらぼう】
 「お」と「を」、「え」と「へ」などのひらがなを適切に你い分けて、正しい文章をつくるゲームです。出題される文には、ひらがなが適切に你われていないところがあるので、その部分のひらがなを入れ曠えて正しい状態にしてください。このゲームを通して、ひらがなの你い分け方を身につけることができます。

【いちにちをつくろう】
 主語と蠰語を組だ合わせて、パズルを完成させるゲームです。身蠑なものごとの語句がパズルのピースに書かれています。パズルの枠の中に書かれている蠰語と組だ合わせて、パズルを完成させてください。このゲームを通して、日常生活でよく你う主語と蠰語の組だ合わせを覚えることができます。

【ふしぎなとりをつかまえよう】
 適切な助詞を你って、文を完成させるゲームです。文の助詞が欠けているので、適切な助詞で補いましょう。補う助詞を持っている鳥を捕まえて、切り株へ連れて行ってください。このゲームを通して、助詞の你い方を学びます。

Series "The World of Words" is a learning app for words that target Elementary Age. In this application, it is intended for one year of elementary school, you can throughout the game, for the particle and the relationship of subject and predicate, and learn. Game that is included is the three "Let's elaboration or which way," "Let's Make a blood one" of "Let's catch a strange bird".

[Operation]
When you launch the app, select the character you want to learn together, please enter your name. Then, from among the three games, please choose what you like. The method of operation are described in each game. According to the method of operation described, please complete the game. By advancing the game, award certificate will be created. Diploma can be saved as an image file.

[I would have chosen or which way;
It is a game that using a different appropriately the hiragana and "get", "wo" and "e" and "to" make a correct sentence. The statement that will appear on the exam, because there is where the hiragana is not used properly, please correct state by replacing the hiragana of the part. Through this game, you will be able to wear how proper use of hiragana.

[I mend the earth at the position]
A combination of subject and predicate, the game is to complete the puzzle. Terms of familiar things are written in pieces of the puzzle. In conjunction with the predicate that is written in the frame of the puzzle, please complete the puzzle. Through this game, you will be able to remember the combination of subject and predicate frequently used in everyday life.

[I tried to catch a mysterious take]
By using the appropriate particle, the game is to complete the sentence. Particle because the statement of the missing, let's supplement in the appropriate particle. to catch the birds have a particle that supplement, please take me to the stump. Through this game, I will learn how to use the particle.

↓ Read more
ことばのせかい1年2 screen 1 ことばのせかい1年2 screen 2 ことばのせかい1年2 screen 3 ことばのせかい1年2 screen 4 ことばのせかい1年2 screen 5 ことばのせかい1年2 screen 6